経理に有利な学部とは?

posted in: 経理 | 0

将来経理になることを考えている学生の中には、「経理に有利な学部ってあるの?」といった疑問を持つ方もいるかと思います。

そこで今回は、経理に有利な学部についてお伝えしていきます。

後半では、大学生のうちに経理を目指すためにやっておくべきことについても解説しますので、ぜひご一読ください。

【筆者の情報】
・公認会計士のマツタロウ
・経済学部出身
・大手監査法人→経理部に出向
 →教育×ITベンチャー→自営業

 

 

1. 経営学部・経済学部・商学部

経営学部・経済学部・商学部

1) 学部による直接的な影響はない

結論からお伝えすると、どの学部に在籍しているかは経理の有利・不利に直接的には関係ありません。

経理の募集要項を実際に調べてみればわかるのですが、「○○学部出身者優遇」といった条件が書かれていることはまずないです。

ただ、どの学部に在籍しているかで、間接的な有利・不利はあります。

次項で見ていきましょう。

 

2) 経営学部・経済学部・商学部がおすすめ

間接的な意味での有利・不利を考えた場合、経営学部・経済学部・商学部が経理にはおすすめと言えます。

主な理由としては、以下が挙げられます。

・講義やゼミに他の学部ほど時間を拘束されない。
・簿記の授業が組み込まれていることが多い。
・経済やビジネスについて学べる。

高校生の人は自分の志望する大学に経営学部・経済学部・商学部のうちいずれかがあるか?大学生の場合は経営学部・経済学部・商学部のうちいずれかに転学可能か?について調べてみましょう。

ただ、あくまで時間を作って次章でお伝えするようなこと(会計資格の勉強、株式投資、プログラミングの勉強)に取り組めれば良いので、他の学部でもそれが可能であれば問題ありません。

学部はあくまで手段であり、目的ではないので、注意が必要です。

 

2. 経理になるために大学生でやれること

経理になるために大学生でやれること

1) 会計資格の勉強

経理になるために大学生でやれることの1つ目としては、「会計資格の勉強」が挙げられます。

資格や検定は実務に必要な基礎知識が体系的に整理されているので、経理実務につく前に勉強しておいて損はありません。

おすすめの会計資格としては、以下の2つがあります。

 

① 日商簿記検定

会社の経営成績を表す損益計算書や、財産状況を表す貸借対照表などから構成される、財務諸表の「作成」方法を学ぶことができるのが、簿記検定となります。

経理実務に活かすことを考えると、連結会計や工業簿記などを学べる2級までの取得がおすすめです。

簿記は英語と並んで、ビジネスの共通言語と言えるほど重要なスキルですので、この機会にぜひ学習してみてください。

詳細については「簿記と英語はこれからのビジネスの共通言語!?」をご参照ください。

 

② ビジネス会計検定

財務諸表の「分析」方法を学ぶことができるのが、ビジネス会計検定となります。

経理の仕事は財務諸表を作成するだけではなく、作成した財務諸表を分析して、会計面・財務面からの経営課題を明らかにすることも仕事となります。

ビジネス会計検定は簿記検定と比べるとマイナーな資格ですが、会社の収益性や安全性・成長性など、基礎的な財務分析指標について学ぶことができるため、おすすめの資格となります。

3級の合格率が70%前後、2級の合格率が50%前後と、手ごろな難易度で実用的な知識が手に入ります。

ビジネス会計検定の各級の詳細については、以下をご確認ください。

 

・3級:「ビジネス会計検定3級が必要ない人とは?受験要項や難易度は?

・2級:「ビジネス会計検定2級とは?3級との違いは?挑戦すべき5つの理由

 

以上より、「会計資格の勉強」は、経理になるために大学生のうちにやっておくべきことと言えます。

 

2) 株式投資

経理になるために大学生でやれることの2つ目としては、「株式投資」が挙げられます。

株式投資と経理に何の関係があるのか?と思われるかもしれません。

株式投資をする際は、投資対象企業の財務状況を分析する必要があります。

先ほどお伝えしたように、経理には財務諸表を分析するスキルが必要であり、ビジネス会計検定などで身に付けた基礎知識をもとに、株式投資をすることで実践的な財務分析の知識が身に付きます。

複数社の財務分析をすることで、次第に財務分析の力が付き、経理として働いた際に、自社の財務諸表を分析することも可能となります。

(株式投資に必要な分析指標については、「株式投資の指標(PER・PBR 等)を学ぶならビジネス会計検定!」もご確認ください。)

以上より、「株式投資」は、経理になるために大学生のうちにやっておくべきことと言えます。

 

3) プログラミングの勉強

経理になるために大学生でやれることの3つ目としては、「プログラミングの勉強」が挙げられます。

経理とプログラミングは一見無関係に思えるかもしれませんが、以下の点から、経理にもプログラミングスキルは必要となります。

・経理の作業はプログラミングで自動化しやすい。
・AIやRPAを経理に導入する際にプログラミングの知識が役立つ。
・プログラミングを義務教育で学ぶ世代がそのうち経理にもやってくる。
・エンジニアなど経理以外の職でもやっていける。

詳細については「経理こそプログラミングを学習すべき4つの理由!」をご参照ください。

プログラミングを習得するために、時間のある大学生時代を有効活用するのも1つの方法です。

以上より、「プログラミングの勉強」は、経理になるために大学生のうちにやっておくべきことと言えます。

 

3. 終わりに

経理におすすめの学部や、経理になるために大学生のうちにやっておくべきことについて紹介してきましたが、いかがでしょうか?

経理を目指すために、事前にできる準備をしていきましょう。

 

4. まとめ

Point! ◆直接的には学部による影響はない。
◆時間的融通や経済・ビジネスについて学べる点を考慮すると、経営学部・経済学部・商学部がおすすめ。
経理の転職エージェント2選