ビジネス会計検定おすすめアプリ3選

posted in: ビジネス会計検定 | 0

紙媒体でビジネス会計検定の勉強をする人が多くいる中で、アプリを駆使してもっと効率よく勉強する方法はないかな、、、と考える人も、いるのではないでしょうか?

あるいは、今までアプリを使用したことがなく、本当に勉強に使えるのか?と懐疑的に思われている人も、いるかと思います。

そこで今回は、ビジネス会計検定試験の勉強に適したアプリを、紹介していきます。

【筆者の情報】
・公認会計士のマツタロウ
・ビジネス会計検定講座講師
・大手監査法人→経理部に出向
 →教育×ITベンチャー→自営業

 

 

1. ビジネス会計検定専用アプリはない!?

ビジネス会計検定試験に特化したアプリはない?!

はじめに結論からお伝えすると、ビジネス会計検定試験専用のアプリは、現在まだありません。

ただ、他の勉強用に開発されたアプリの中には、ビジネス会計検定試験でも利用できるものがありますので、そちらを以下で順に、紹介していきます。

★財務カード
アプリではないですが、Instagramでビジネス会計検定用に、「財務カード」を公開しております。

ビジネス会計検定で出題される各分析指標を、カード形式で視覚的にサクサク確認するためのものです。

例えば、以下のようなカード形式で、公開しております。


【問題】 ビジネス会計検定財務カード例題(問題)

【解答】
ビジネス会計検定財務カード例題(解答)

 

2. モチベーション管理アプリ!「Studyplus」

Studyplus

まずはじめに紹介するのは、「Studyplus」です。

「教育」カテゴリのなかでトップクラスの利用者数を誇る、定番の人気アプリです。

「Studyplus」は学習時間を記録できるアプリですが、その本質は仲間と励ましあうことができる、SNSに近い機能にあります。

勉強の記録をつけるとタイムラインに残り、他の人に通知されます。

studyplusのタイムライン

他の人の勉強記録を日々目にすることで、「自分も負けていられない!」と頑張ることができますし、自分の勉強記録も誰かに見られる可能性があると意識するだけで、毎日の励みになるでしょう。

また、自分と同じ資格試験の合格を目指している人達とつながり、互いに刺激しあうこともできます。

学習記録については、自分が使用している教材を登録できるため、「公式テキストは今日○○時間」、「公式問題集は今日○○時間」と教材ごとの記録を残すことも可能です。

「Studyplus」は学習記録だけでなく、モチベーション管理にも使用できる非常に有用なアプリですので、ぜひご活用ください。

  

3. 暗記アプリ!「Anki」

Anki

次に紹介するのは、暗記用のアプリ、その名も「Anki」です。

どの資格の勉強をするにしても、避けては通れない壁である、「暗記」。

そこで活躍するのが、電子単語帳アプリ「Anki」となります。

このアプリのポイントは、設定された出題間隔(1日・1週間・1か月など)に応じて、自動的に問題を繰り返し出題してくれる点です。

インプットをしてから繰り返しアウトプットをすることで、記憶は短期記憶から長期記憶に移行していきます。

ですが、自分で繰り返しアウトプットをしようとすると、前回その問題をいつ解いたのか?次回はいつ解けばいいのか?といった点を忘れてしまい、ほとんどの問題は一度アウトプットして、終わっているのではないでしょうか?

本アプリの繰り返し機能を活用して、しっかり知識を定着していきましょう。

 

4. 仕訳の基礎を学ぶアプリ!「スピード仕訳簿記3級」

スピード仕訳簿記3級

ビジネス会計検定試験が財務諸表を「分析」する力が問われるのに対して、財務諸表を「作成」する力が問われる簿記検定試験。

(詳細は「ビジネス会計検定と簿記検定の共通点、相違点は?」をご参照ください。)

会計の基礎となる仕訳について学ぶなら、簿記検定試験のアプリを使用するのがおすすめです。

その中でも、「スピード仕訳簿記3級」は、スマホを横にスワイプさせて解答することができ、直感的かつスピーディーに仕訳を学ぶことができます。

財務諸表を「分析」するには土台となる「作成」する知識も必要となるため、本アプリで仕訳の基礎をぜひ学んでください。

 

5.(番外編)集中力を高めるアプリ!「Forest」

Forest

勉強しているとついついスマホを見てしまい、時間を無駄にしてしまった経験が、誰しもあるのではないでしょうか?

そんな時に活躍するアプリが、「Forest」です。

ただ単に「木を育成するゲーム」と言ってしまえばそれまでなのですが、その育て方が特徴的で、スマホに触らなければ木が育っていきます。

反対に、目標時間よりも早くアプリを閉じてしまうと、木が枯れてしまいます。

Forest

つまり、木を成長させるためにはスマホの使用を控える必要があり、その間に勉強に励むことができます。

少し変わった発想のアプリですが、スマホの誘惑に弱い人は、ぜひ一度試してみてください。

*30分の集中で1本の木が育ち、最大4本2時間までセット可能です。

 

6. 終わりに

ビジネス会計検定におすすめのアプリについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

文章で紹介するには限界があるため、とありえず興味のあるアプリを、実際に使用してみてください。

実際に使用する中で、自分に合うアプリを見極めて、勉強を進めていきましょう。

 

7. まとめ

Point! ◆ビジネス会計検定試験専用アプリはない。
◆Studyplus:モチベーション管理アプリ。
◆Anki:暗記アプリ。
◆スピード仕訳簿記3級:仕訳の基礎を学ぶアプリ。
◆Forest:集中力を高めるアプリ。

おすすめビジネス会計検定講座 >>