福岡会場で第26回ビジネス会計検定を受験してきた!

posted in: ビジネス会計検定 | 0

ビジネス会計検定講座講師のマツタロウ(X(旧twitter)での名称です!)です。

今回は「第26回ビジネス会計検定3級&2級」を、福岡会場で受験してきた際の体験談についてお伝えします。

第26回は新型コロナウイルスの蔓延により、試験当日まで開催されるか否か波乱含みの展開となりました。

そのあたりの経過や、前日・当日の過ごし方などについても解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

【筆者の情報】
・公認会計士のマツタロウ
・ビジネス会計検定講座講師
・大手監査法人→経理部に出向
 →教育×ITベンチャー→自営業

 

 

1. コロナの影響で中止!?

1) 猛威を振るうコロナウイルス

第26回ビジネス会計検定は、2020年3月8日(日)に実施されました。

この時期は新型のコロナウイルスが世界的に蔓延して、日本でも小学校・中学校・高校の休校要請や、イベントなどの活動自粛が行われていた時期であり、ビジネス会計検定も直前まで開催されるか否か不透明な状況でした。

 

2) 開催予定の連絡

そんな中、試験まであと3週間を切った2月18日に、ビジネス会計検定を主催する大阪商工会議所より、試験実施予定の旨が掲載されました。(以下参照)

ビジネス会計検定開催予定連絡①

 

さらに、試験4日前の3月4日にも、予定通り実施予定の連絡が掲載されたため、この時点でおそらく実施されるだろうと私も考えました。(以下参照)

ビジネス会計検定開催予定連絡②

 

ただ、なんとその翌日に、札幌会場での試験中止が発表されました。(以下参照)

ビジネス会計検定札幌会場中止連絡

 

これには正直少し驚いたと共に、他の会場は本当に実施されるのか、当日まで不透明な状況となりました。

結果として、札幌以外の会場については、予定通り実施されました。

 

3) 解答速報のため

ここでそもそもなぜマツタロウは試験を受けるのか?と思われたかもしれませんが、解答速報を作成するために毎回試験を受けています。

福岡会場で受験しているので福岡に住んでいる、、、というわけではなく、試験の前後に実家に帰る予定があったため、実家近くの試験会場である福岡を受験会場として選択しておりました。

結果的に新型コロナウイルスの影響で、実家への帰省は見送りましたが、試験会場の変更はできなかったため、そのまま福岡会場での受験となりました。

(ビジネス会計検定の公式ホームページにも記載の通り、一度選択した試験会場の変更はできませんので、注意してください。)

 

2. 受験前日はこう過ごした

1) 成田から福岡へ

当日10時スタートのビジネス会計検定2級から受験予定だったので、当日に東京から福岡に移動するのは無理がありました。

そのため、前日の3月7日に成田空港から福岡空港に移動して、博多駅近くのホテルに泊まりました。

福岡会場に遠方から受験に来られる方で前日泊する場合は、試験会場から徒歩6分の「ホテルアクティブ!博多」がおすすめです。

勉強用の机もあり、一人でゆったり過ごすことができます。

ホテルアクティブ!博多の部屋①
ホテルアクティブ!博多の部屋②

また、温泉もあるので、リラックスして試験当日を迎えることができました。

 

2) 前日の夕食&当日朝食

試験前日はしっかりと健康的なものを食べて、、、と言いたいところですが、あまり深く考えず食べたいものを食べました(笑)

試験会場である福岡商工会議所から徒歩1分のところにある、「博多一双 祇園店」でラーメンを食べました。(試験会場の下見を兼ねていたという言い訳を一応しておきます。)

博多一双 祇園店

 

試験当日はホテルのバイキングで朝食を食べました。

ホテルアクティブ!博多朝食

試験前日・当日の食事については、あまり深く考えず、いつも通りのものを食べるのがおすすめです。(私の場合は遠方への出張ということで、いつも通りの食事は難しかったですが。。。)

試験だからと気負ってもいいことはありませんので、いつも通りの食事をとって、試験でいつも通りのパフォーマンスを発揮できるようにするのが良いかと思います。

 

3) ポイントの復習

試験前日に何をやったかと言うと、問題集を解く過程で知識が不確かだったポイントを見返しておりました。

以下のような形でエクセルにまとめていました。

試験前日や当日は、時間があるようでないので、新しいことは一切せず、ポイントだけを復習するのがおすすめです。

そのために、事前に簡単なものでかまいませんので、直前に見るチェックリストのようなものを作成しておくと良いかと思います。

 

4) いつも通りの就寝&起床

試験前日・当日は、いつも通りに12時に就寝して、6時半に起床しました。

実はこの「いつも通りの時間に就寝・起床する」ことは、試験合格に向けて非常に大切なことです。

例えば、試験前日に徹夜して勉強して、知識を70%から80%に上げたとします。

ただ、徹夜した分、当日の集中力が80%から50%に下がったら、トータルのパフォーマンスは、56%(=70%×80%)⇒40%(=80%×50%)に下がってしまいます。

上記は極端な例ですが、前日までいかに頑張ったとしても、試験当日集中できなければ意味がありません。

そのため、いつも通りの時間に寝て、いつも通りの時間に起きるといった基本を徹底する必要があります。

 

3. 試験直前におすすめのカフェは?

試験当日の朝は、遅刻したら大変ですので、早めに会場近くまで行くことをおすすめします。

その場合に、試験会場近くで時間を潰すのにおすすめのカフェについて紹介していきます。

 

1) ホテルの部屋

1つ目はカフェではなく、また、自宅から受験会場に向かう人には無理な選択肢ですが、ホテルの部屋が考えられます。

私は当日実際に、ホテルの部屋で直前まで勉強しておりました。

(先述の「ホテルアクティブ!博多」には、以下の勉強机があり、集中して勉強に取り組むことができました。)

ホテルアクティブ!博多勉強机

 

2) スターバックスコーヒー ザ・ブラッサム博多プレミア店

2つ目は、2019年にオープンした「スターバックスコーヒー ザ・ブラッサム博多プレミア店」です。

ガラス張りで外からの自然光も入り、実際の大きさ以上に開放感のある店内となっております。

また、試験会場まで徒歩2分という好立地にあり、朝7時半から営業しておりますので、試験直前に時間を潰すのにおすすめです。

スターバックスコーヒー ザ・ブラッサム博多プレミア店

 

3) カフェ・ド・クリエ 博多大博通

3つ目は、こちらも2019年にオープンした「カフェ・ド・クリエ 博多大博通」です。

先ほどのスタバ同様にガラス張りとなっており、日曜は8時から営業しております。

また、試験会場まで徒歩3分の好立地でもあります。

ご自身の好みに合わせて、スタバと使い分けてみてください。

カフェ・ド・クリエ 博多大博通

 

4. 試験本番(欠席7割!?)

1) 福岡商工会議所

第26回ビジネス会計検定の福岡会場は「福岡商工会議所」でした。

隣に博多警察署があり、入口もわかりやすいので、特に迷うことはないかと思います。

福岡商工会議所

(↓道路を挟んだ向かい側の写真です。)

福岡商工会議所向かい側の通り

 

福岡会場の受験者は3級・2級共に32名とのことで、前回受験の京都会場よりは少なかったです。(京都での受験については「京都会場で第25回ビジネス会計検定を受験してきた!」をご参照ください。)

新型コロナウイルスに関する注意事項も記載されておりました。

ビジネス会計検定試験会場案内

 

2) 試験直前の散歩

試験直前30分前からは、近くを散歩していました。

適度な運動をすることで血流が増して、集中力を上げることができます。

また、散歩により勉強とは関係のない景色を眺めることで、適度にリラックスすることができます。

ベストパフォーマンスを出すためにも、試験直前の散歩はおすすめです。

 

3) 2級本番

そして10時から迎えたビジネス会計検定2級本番。

始めに注意事項の説明やマークシートの記入があり、10時17分から12時17分までの2時間で試験がスタートしました。

新型コロナウイルスの影響で実際の受験者数は減ると思っていましたが、2級に関しては8割以上の人が出席しており、あまり大きな影響は感じさせませんでした。

試験問題は例年通りのレベルだったのですが、第3・4問の計算問題の量が前回と比べて34問⇒37問に増えており、計算問題の多さに戸惑った受験生もいたかもしれません。

ちなみに席の配置は以下のようになっており、長机の両端に二人掛けで座ることとなっていました。(3級も同様でした。)

ビジネス会計検定試験座席表

 

4) すき家でランチ

2級と3級を同時受験する人にとっては、ランチをいかに過ごすかも重要となります。

私は試験会場のすぐ隣にあった「すき家 博多駅前二丁目店」でランチを済ませました。

東京のすき家と比べると店内の空間に余裕があり、非常にゆとりの感じられる場所でした。

2級と3級を同時受験される方は、事前にランチ場所を決めておいた方が良いかと思います。

午前の2級と午後の3級の間には1時間半の時間があり、だいぶ余裕があると思っている人も多いです。

しかし、実際は2級の終了時刻が後ろ倒しとなり、また、3級も少なくとも開始10分前には着席しておいた方が良いため、ランチタイムは1時間を切るくらいとなります。

 

5) 3級本番

そして午後1時半から迎えたビジネス会計検定3級本番。

3級は13時46分から15時46分までの2時間となりました。

2級との同時受験だったため、さすがに最後の方は少し疲れました。。。

こちらも試験内容は例年通りだったのですが、驚いたのは当日の出席率。

2級の様子を見てあまり新型コロナウイルスの影響はなかったのかな?と思っていたら、3級はなんと7割が空席でした。。

やはり2級と比べると3級を受験される人の方が、受験意欲が低いのかもしれません。

 

5. 試験を終えて

1) 解答速報の作成

試験を終えて解放された、、、と思いきや、私にとってはここからが本番でした。

そう、解答速報の作成です。

急いでホテルに帰り、解答速報を作成し始めました。

とは言っても試験時間2時間をフルに使って、試験中にしっかりと答えを出していたので、当日17時までには解答速報を出すことができました。

「ありがとうございました!」といった感謝の言葉を何名の方から頂くことができ、非常に嬉しかったのを覚えております。

 

2) 試験後にやってほしいこと

最後に、ビジネス会計検定試験後に、やってほしいことを3つにお伝えしていきます。

 

① 自己採点

試験後にやってほしいことの1つ目は、「自己採点」です。

自己採点にあまり意味を感じていない人もいるかもしれませんが、自分の努力を試験結果という形でしっかりと評価しないと、次への成長はありません。

試験後まだ記憶が新しいうちに自己採点をして、自分の現状を正しく把握してください。

 

② 明日からのタスクを明確にする

試験後にやってほしいことの2つ目は、「明日からのタスクを明確にする」ことです。

自己採点の結果に一喜一憂せず、その結果を踏まえて具体的に今後どのような行動をとるか、早い段階で決定する必要があります。

特にせっかく身に付けた勉強習慣を無駄にしないためにも、翌日から少しでもいいので次への勉強を開始するのがおすすめです。

具体的には、結果に応じて4パターン考えられますので、順に解説していきます。

 

3級不合格予定

惜しくも3級に不合格になりそうな場合は、もう1度3級の受験を検討してみてください。

そして、記憶が新しいうちに今回の試験を復習して、毎日少しずつでいいので3級の勉強を継続してください。

 

3級合格予定

見事に3級に合格できそうな場合は、次は2級の受験を検討してみてください。

連結やCVP分析、セグメント情報など、より実践的な内容を学ぶことができます。

2級については「ビジネス会計検定2級とは?3級との違いは?挑戦すべき5つの理由」も合わせてご確認ください。

 

2級不合格予定

惜しくも2級に不合格になりそうな場合は、まずは今回の試験の復習をしてみてください。

5割以上とれているのであれば、引き続き2級の勉強を積み重ねていき、次の試験で合格を勝ち取ってください。

5割未満の場合で、いきなり2級を受験してまだ3級を受験したことがない人は、まずは3級から勉強を開始してみるのも1つの方向性です。

あくまで2級は3級の知識が前提となっておりますので、基礎的な内容が頭に入っていない場合は、3級から勉強する必要があります。

(詳細は「ビジネス会計検定:いきなり2級受験がダメな4つの理由」をご確認ください。)

 

2級合格予定

見事に2級に合格できそうな場合は、ビジネス会計検定の知識を活かして、実際の企業の財務分析を行ってみてください。

勉強だけだと机上の空論に終わってしまいます。

まずは深く考えずに、自分の興味のある企業の財務諸表を引っ張ってきて、安全性や収益性・成長性といった項目を分析してみてください。

ある程度の有名な企業であれば、分析結果をブログなどにアップしている人もいるため、他の人の分析結果を参考にしながら進めるのもおすすめです。

 

③ 自分や周りに感謝する

試験後にやってほしいことの3つ目は、「自分や周りに感謝する」ことです。

キレイごとでも何でもなく、頑張った自分や支えてくれた周りの人に感謝することは大切です。

勉強ができることは当たり前のことではなく、試験に向けて勉強できている人は非常に恵まれた環境にいると言えます。

そんな周りの環境に対して感謝することで、次のステップに進む時も応援してもらえるかもしれません。

また、頑張った自分に対して感謝することで、今回の受験を自分の成功体験として深く認識することができます。

 

6. 終わりに

第26回ビジネス会計検定の福岡会場で受験体験記についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

あくまで私一人の体験記ですが、リアルな受験体験記でもありますので、参考にできるところがありましたら、ぜひ参考にしてみてください。

 

7. まとめ

Point! ◆第26回ビジネス会計検定福岡会場は福岡商工会議所。
◆新型コロナウイルスの影響で3級は欠席者が多数。
◆試験後は自己採点を必ずやる。

おすすめビジネス会計検定講座 >>