アガルートFP講座の評判・口コミは?あの有名講師に直接質問できる?

posted in: FP | 0

*本記事には広告が含まれている場合があります。

アガルートのFP講座と聞くと、

・アガルートは法律系専門では?
・FP講座なんてやってたの?
・良くも悪くも評判を見ないな..

といった疑問がわく人も多いはずです。

法律系資格の印象が強いアガルートですが、実はここ数年はFPや中小企業診断士などの、キャリア系資格にも注力しています。

今回はそんなアガルートのFP講座について、評判・口コミやメリット・デメリットを、元FP講座の運営責任者である筆者が調べてみました。

【筆者の情報】
・公認会計士のマツタロウ
・FP3級&2級合格
・前職でFP講座の運営責任者を担当

 

 

1. アガルートFP講座の評判・口コミ

アガルートFP講座の評判・口コミは?

1) アガルートFP講座の合格体験記

まずは、合格者がなぜアガルートを選んだのか、合格体験記を見ていきましょう。

 

① 合格点を目指すカリキュラム

テキストが紙で作成されていること、満点よりも合格点を取ることにこだわった効率的なカリキュラムが組まれていることに魅力を感じ、価格を含めて総合的にバランスが良いと思い、申し込みました。

 

② 全額キャッシュバックが魅力的

アガルートアカデミーでは合格すると全額キャッシュバックという制度があった為本講座を受講しようと思いました。

 

③ 他資格でも評価が高い

以前、宅建士試験を受験する際にもアガルートさんの講座を受講していました。その際に、講義、テキストがコンパクトで、過去問に入る前の導入としてとても効果的だったので、今回もアガルートさんの講座を選択しました。

 

合格体験記からの引用のため、当然のことではありますが、いずれも肯定的な評価となっております。

ただし、アガルートのFP講座は2023年7月にリニューアルされて、講師・教材ともに刷新されており、上記はリニューアル前の講座に対する評価となります。

とはいえ、上記の内容はリニューアル後の講座にも当てはまるため、ぜひ参考にしてください。

 

2) おーちゃんTVの評判・口コミ

それでは、リニューアル後の講座はどうなのか?というと、実は現時点での評判・口コミはほとんどありません。

一方で、リニューアル後の講座の講師を担当する小田講師(以下参照)は、以前よりYouTubeチャンネル(おーちゃん【1級FP技能士】TV)でFP講座を提供しており、YouTubeチャンネルの評判・口コミは多数あるため、ここで確認してみましょう。

【小田講師(おーちゃん)ってどんな人?】
・大手予備校で12年間FP講師を担当
・FP試験のYouTubeチャンネルを運営
(累計1,200万再生、登録者数6万人超)
・イメージで攻略わかる!受かる!!FPの執筆

 

① 講義がわかりやすい

講義が非常にわかりやすい、という口コミが多いです。

試験範囲を端から端まで解説するのではなく、ポイントを絞って解説している点が、わかりやすいと評価されています。

 

② 楽しく面白く学べる

淡々と試験内容を解説する講義だと、視聴者はあきてしまい、挫折してしまいます。

この点、小田講師の独特の話のテンポや声のトーンはクセになりやすく、楽しく学べるという口コミも多いです。

 

③ 語呂合わせがわかりやすい

小田講師の講義といえば、多彩な語呂合わせも有名で、評判が良いです。

FP試験は細かい数値や用語など、暗記する内容が非常に多いです。

それぞれの数値や用語の違いは理解できても、試験本番では数値や用語そのものを、暗記しておく必要があります。

そのため、語呂合わせは非常に効果的な勉強法といえます。

 

上記はあくまでYouTubeチャンネルの評判・口コミですが、同様の内容がアガルートのFP講座にも当てはまります。

次項以降では、具体的にアガルートFP講座のメリット・デメリットや、YouTubeチャンネルとの違について、順に解説します。

 

2. アガルートFP講座のメリット

アガルートFP講座のメリット

1) 講師による質問対応

アガルートFP講座の1つ目のメリットは、「講師による質問対応」です。

一般的な質問対応には、以下のいずれかの問題点があります。

・有料
・講師以外のスタッフが回答
・テキスト作成に関わらない講師が回答

一方で、アガルートのFP講座の質問対応は、以下の通りとなります。

・20回まで無料
・テキストを作成した講師が回答

他資格で講師を経験している私の実体験からも、自分が作成していないテキストに対する質問に、100%答えることは難しいです。

また、質問対応者がテキスト作成に関わることで、受講生のリアルな疑問を、テキスト改訂に反映することができます。

そのため、テキストを作成した講師による質問対応は、アガルートFP講座の大きなメリットといえます。

 

2) 要点を絞ったコンパクトな講義

アガルートFP講座の2つ目のメリットは、「要点を絞ったコンパクトな講義」です。

主要なFP3級&FP2級講座の総講義時間は、以下の通りです。

・TACや大原など大手:50時間超
・スタディング:30時間超
・フォーサイト:20時間超

一方で、アガルートのFP講座の総講義時間は約16時間となり、他社と比較してコンパクトな仕上がりです。

講義時間は長いほど良いのでは?と思うかもしれませんが、長ければ長いほど挫折する可能性が高くなり、また講義視聴自体が目的化してしまいます。

この点アガルートのFP講座の場合は、頻出論点以外は講師が「試験に出ないので飛ばします」と明確に伝えることで、無駄な解説を省略したコンパクトな講義となっております。

12年の講師経験から、小田講師が合格に必要な部分のみを集約した講義であるため、忙しい主婦・主夫の方や社会人でも、効率よく学習することが可能です。

 

3) 語呂合わせによる暗記の効率化

アガルートFP講座の3つ目のメリットは、「語呂合わせによる暗記の効率化」です。

論述がある試験や、応用的なひねった問題が出される試験の場合、背景にある理論を理解して解答する必要があるため、必ずしも語呂合わせは有効な方法ではありません。

一方で、FP2級試験までの場合は、理解ももちろん大切ですが、数値や用語を暗記する作業が多く、語呂合わせは有効な方法といえます。

アガルートのFP講座では、つまづきやすいポイントを語呂合わせで解説してくれるため、効率的に暗記することができます。

小田講師の語呂合わせは、YouTubeチャンネルでも紹介されております。

 

4) 楽しくわかりやすい講義

アガルートFP講座の4つ目のメリットは、「楽しくわかりやすい講義」です。

FP試験は暗記する項目が多く、一般的なFP講座では、淡々と用語を解説する講義になってしまいがちで、途中で挫折する原因となります。

この点、アガルートのFP講座では、YouTuberとしても活躍している小田講師が、前述の口コミの通り、難しい用語も楽しく、わかりやすく解説しており、やる気のでる講義を提供しております。

また、計算問題については「電卓をたたく順序」まで解説しており、計算が苦手な方でも挫折しない講座内容となっております。

退屈な講義やわかりにくい講義に不満を持っている人には、アガルートの小田講師の講義がおすすめといえます。

 

3. アガルートFP講座のデメリット

アガルートFP講座のデメリット

1) 教育訓練給付制度の対象外

アガルートFP講座の1つ目のデメリットは、「教育訓練給付制度の対象外」である点です。

教育訓練給付制度(一般教育訓練)を利用できれば、講座費用の20%がハローワークから給付されます。

FP講座では、ユーキャンやフォーサイトの講座が対象となっておりますが、アガルートの講座は対象ではありません。

ただし、この点に関しては、実は大きな問題ではありません。

なぜかというと、アガルートのFP講座では、講座費用の全額返金の合格特典があるためです。

全額返金は合格者インタビューが条件となりますが、インタビューが無理な場合でも、Amazonギフト券1万円分の合格特典があります。(*合格体験記の提出が条件。)

つまり、教育訓練給付制度と同等かそれ以上の手段が、アガルートのFP講座には用意されています。 

 

2) リニューアル後の実績が未知数

アガルートFP講座の2つ目のデメリットは、「リニューアル後の実績が未知数」である点です。

一般的に講座の実績というのは、試験回数を重ねて合格者が徐々に増えていくことで、証明されていきます。

この点、アガルートのFP講座は2023年7月にリニューアルしたため、現段階では今後の実績は不透明な状況です。

ただし、この点に関しても、実は大きな問題ではありません。

なぜなら、リニューアル後の講座は、それぞれが今までに確かな実績を積んできた、アガルートと小田講師のコラボによるものであり、今後多数の合格者を輩出することが予想されるためです。

アガルートFP講座の2022年度の合格率は、3級100%、2級88%と非常に高い数値を記録しています。

また、SNSを調べればわかるのですが、小田講師のYouTubeチャンネルからも、数多くの合格者が輩出されています。

そんな両者のコラボであるため、今後一定の実績が見込めるのです。

 

3) FP協会の認定教育機関ではない

アガルートFP講座の3つ目のデメリットは、「認定教育機関ではない」点です。

FP協会の認定教育機関の対象講座であれば、その講座を受講・修了することで、FP3級に合格していなくても、FP2級の受検資格を得ることができます。

しかし、アガルートは認定教育機関ではないため、まずFP3級に合格しないと、FP2級の受検資格を得ることができません。(*2年以上の実務経験がある人はこの限りではありません。)

そのため、いきなりFP2級の受検を考えていた人にとっては、大きなデメリットといえます。

一方で、FP3級の受検には以下のメリットがあるため、多くの人が3級に合格して、2級の受検資格を得ているのが実情です。

・FP試験の向き、不向きを判断できる
・3級の知識は2級の知識の土台となる
・3級FP技能士の肩書が得られる
・合格することで成功体験を積める

 

4) 2級の受検が前提となっている

アガルートFP講座の4つ目のデメリットは、「2級の受検が前提となっている」点です。

アガルートFP講座は、3級と2級の内容がセットとなっており、最終的に2級を受検することが前提となっています。

そのため、とりあえず3級だけを受検したい人にとっては、2級部分の内容や費用が無駄となります。

今のところ2級まで勉強する予定がないのであれば、3級の内容は小田講師のYouTubeチャンネルで勉強するのがおすすめです。

3級の勉強を進めるうえで「もっと深く学びたい」「おーちゃんの講義をもっとみたい」と思ったら、アガルートのFP講座を検討してみてください。

 

4. YouTubeとアガルートの違い

YouTubeとアガルートFP講座の違いは?

小田講師のYouTubeチャンネルを利用すれば、わざわざアガルートのFP講座を受講する必要はないのでは?と思うかもしれません。

しかし、両者には以下の通り、4つの大きな違いがあります。

アガルート YouTube
質問対応 あり なし
テキスト 製本あり 板書のみ
過去問題集 あり なし
カリキュラム 体系的に
整理され
ている
全体像が
把握し
づらい

まず1番大きな違いとしては、前述の通りアガルートFP講座では、小田講師に直接質問できますが、YouTubeチャンネルではできません。

過去の勉強経験から、テキストを読めば内容を理解できるという人であれば、質問対応は不要かもしれません。

しかし、そうでない人は疑問が出るたびに勉強がストップしてしまい、無駄に時間を取られてしまうため、質問対応を利用するのが賢明です。

また、アガルートFP講座では製本テキストや過去問題集が提供されますが、Youtubeチャンネルの場合は過去問題集の提供はなく、テキストも簡易な板書のみとなります。

さらに、YouTubeチャンネルの場合は、自分でカリキュラムを組み勉強を進めていく必要がありますが、アガルートFP講座であれば、体系的にまとまった講座のカリキュラムが用意されています。

両者の違いを理解して、自分に最適な選択をしてください。

 

5. アガルートFP講座の詳細

2024年3月アガルートFP講座

2024年3月から勉強を開始する場合、以下の講座が用意されております。

講座名称 【2023年9月~2024年5月
試験合格目標】2級・3級
合格講座
講座費用 65,780円(税込)
講義時間 約16時間
講師 小田 博隆(おーちゃん)
割引 【20%OFF】
・他校乗換割引
・再受講割引
・他資格試験合格者割引
【10%OFF】
・家族割引
【5%OFF】
・再受検割引
合格特典 全額返金 or
Amazonギフト券1万円

講座や割引制度の詳細については、アガルートFP講座をご確認ください。

 

6. 終わりに

アガルートFP講座の評判・口コミやメリット・デメリットについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

合格特典の全額返金を利用すれば、実質無料で受講できるため、ぜひこの機会に利用してみましょう!

 

7. まとめ

Point! ◆講座リニューアルのため口コミはまだ少ない。
◆講師のYouTubeチャンネルはわかりやすいと人気。
◆講師の質問対応やコンパクトな講義などメリット多数。
◆合格特典は全額返金orギフト券1万円。

費用と相性でFP通信講座を比較 >>